ホンダの新型2気筒 250cc 市販車概要
こんな記事を見つけました。
ホンダ、ロードスポーツバイクの250ccクラスに新エンジン投入-2気筒で重厚感
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420151104beae.html
第44回東京モーターショー2015で発表した、このライトウェイトスーパースポーツコンセプトの写真が上の記事にあるので、ほぼこれに間違いないようですね。


そして注目すべきはこのタコメーター!数字を見ると14,000rpm弱でレッドゾーンなんですよね。 これは凄いです。

Webオートバイさんの記事で、こんな記事も見つけました。
<全日本ロードレース>新しいクラス、始まります!
http://www.autoby.jp/blog/2015/10/post-d4f3.html
この記事によると、アジアではAP250(=アジア・プロダクション250)というクラスのレースが始まって盛り上がっているようなので、そのクラスに単気筒よりもツインの新型車両をホンダも参戦させたいのでしょうね。 恐らくアジアではレース人気も高いので、レースで勝てる性能のバイクが売れるという、日本の80年台のような事が起こっているのではないでしょうか?
このホンダの新型250ccですが、2016年に売り出す予定とのことなので、今から楽しみですね。
ホンダ、ロードスポーツバイクの250ccクラスに新エンジン投入-2気筒で重厚感
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420151104beae.html
第44回東京モーターショー2015で発表した、このライトウェイトスーパースポーツコンセプトの写真が上の記事にあるので、ほぼこれに間違いないようですね。


そして注目すべきはこのタコメーター!数字を見ると14,000rpm弱でレッドゾーンなんですよね。 これは凄いです。

Webオートバイさんの記事で、こんな記事も見つけました。
<全日本ロードレース>新しいクラス、始まります!
http://www.autoby.jp/blog/2015/10/post-d4f3.html
この記事によると、アジアではAP250(=アジア・プロダクション250)というクラスのレースが始まって盛り上がっているようなので、そのクラスに単気筒よりもツインの新型車両をホンダも参戦させたいのでしょうね。 恐らくアジアではレース人気も高いので、レースで勝てる性能のバイクが売れるという、日本の80年台のような事が起こっているのではないでしょうか?
このホンダの新型250ccですが、2016年に売り出す予定とのことなので、今から楽しみですね。
≪ 三橋淳選手が2016ダカールラリーにKTMで参戦 | HOME | 2015年MotoGP王者は逆転でホルヘ・ロレンソに! ≫
トラックバック
≪ 三橋淳選手が2016ダカールラリーにKTMで参戦 | HOME | 2015年MotoGP王者は逆転でホルヘ・ロレンソに! ≫
スポンサードリンク
Ads
プロフィール
Author:コバタケ
ホンダNC700Xに乗る中年ライダーです。基本的に毎日更新のバイク情報Blogなので、よろしくお願いします。
Blog内検索
最新記事
カレンダー
最新コメント
月別アーカイブ(タブ)
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
-
kbtkmc Touring Channel
- 管理者ページ
サテライトまとめサイト
バイクの新型車とモデルチェンジ情報
バイクのニューモデルとモデルチェンジ情報 【動画編】
北海道 バイクツーリング情報 フェリーと交通手段編
ホンダ NC700X関連
NC700Xでツーリングするブログ
400X NC700X NC750X オーナーズクラブ風?(Google+コミュニティ)
270°位相クランクの鼓動
Chocolate Array Motored'
バイクで出会った方々
どこ行く!?万走記。
あの~、それだけは、ちょっと…【バイクで日本一周ブログ】
相互リンク様
今日も元気にバイク通勤
通勤ライダー徒然日記
天気の良い日は2気筒で!
オレとR25の気ままな日々
こちらから一方的にリンク
ばいく生活あれこれ
Those were the days …with motorcycle
バイク動画
MotoBasic
WebMagazineTRACTIONS
動画ライダー.com
バイク修理店
バイク修理屋のつぶやき
海外バイク情報
Asphalt and Rubber
www.motorcyclenews.com
Faster and Faster
MCS
Hell for leather
Cycle World
バイクメディア
WEBオートバイ
ロレンス
RACERSブログ
Web Mr.Bike
バイク情報
マイコミジャーナル 車とバイク
ウェビックバイクニュース
バイクブロスマガジン
レスポンス
Moter Sounds
個人的バイクまとめブログ
ばいくちゃんねる
ツーリング情報
どらプラ 高速道路ガイド
RSSリンクの表示
Twitterでツイートしてます
コメント欄書き込みの際、下記の点をご注意願います。
・無記名での書き込み
・感情的なだけの批判、罵倒、悪口等
・コメントを公共の場と認識していない、乱雑な態度の書き込み
・ブログの記事内容に関係が無い、宣伝目的のスパム的な書き込み
コメントを頂いた際、上記のような書込であると管理人が判断した場合、非公開もしくは削除させて頂く場合がございます。
くれぐれも、公共の場であるという認識と、節度ある文章を心がけて頂きたく、何卒よろしくお願いいたします。